petsurockのブログ

副業の時代。投資に関する自らの行動を記録する。

仮想通貨も勉強の意味でやってみた

仮想通貨が年末に大きく下がったニュースがあったが、勉強の意味でそのタイミングで買ってみた。

 

とりあえず、ビットコインイーサリアムかなと思い、bitflyerで777,777円を半分ずつくらい買ってみた。価格は不明だが、0.2ビットコインと5.6イーサリアム

 

あとは、bitflyerでは買えなかったリップルもcoincheckで買う。@118円。これは購入単価がでてくるんだな。

 

リップルは倍くらいになっている。

 

そもそも余裕資金でやっているので、

これ以上はやめておこう。

 

 

 

太陽光発電 融資を受けるときに必要な書類

一度公庫とやりとりしたので、

おそらくこれで大丈夫だろう、というもろもろの書類を提出した。

 

細かいエクセルのシミュレーションは実施していないが、業者のシミュレーション結果を一旦スピード重視でだしてみた。

 

書類の要件としては(自分の理解だが)以下だと思っている。

 

1担当者に概要、金額をわかってもらう資料

2発電量と、それに基づく年間売り上げをわかってもらうシミュレーション資料

3土地および設備を担保に取れることがわかってもらえる資料(=土地の所在、土地の分筆が証明できるもの、該当の土地の航空写真)

4シミュレーションが根拠に基づいていることを証明する資料

5購入した販売業者が信頼できることを証明できる資料

 

今回は、特に4について、すぐ隣の土地の実際の去年の発電実績があった点で購入を申し込んだ。

 

担当者にどれくらい響くのかな。。

 

 

 

太陽光物件見てきた(写真あり)

みてきた。

 

とても大きい。山一面に太陽光がびっしり。

 

その一部。

 

f:id:petsurock:20171216221634j:image

 

数個余っていたので、どれにしようか三つからえらんだ。

 

この写真の物件にしようかととおもったが、電柱が気になったのでやめた。

 

とても。綺麗に南向きで角度もよかったけど。

 

平地で、すこし南西向きの物件にした。

 

架台が地面から3メートルほどあり、草もあまり生えないのでメンテナンスはしやすそうだ。

 

月曜日、資料まとめて公庫にだそう。

 

70万円の申し込み金をいれた。

 

 

新しい太陽光物件

を探していて、今日いいのがあったので、決めた。

 

岐阜県の物件。中部電力のため、出力抑制もないし。

 

もともとの太陽光の物件が転貸借であり、融資が難しそうなので、それはやめることにする。

 

購入金額は、同じくらい。2200万円くらいだ。

 

すぐに公庫の担当者にもその旨を伝えた。

 

ただ、風力も、太陽光も結局審査が完全に終わるのは年明けになりそうだ。。

 

転職をするとどれだけ融資にマイナスか?

転職をするまでに融資獲得をしようと思っていたが、こちらの手続き、業者の手続きが間に合わずだった。

 

転職は、1月からだなら、12月末までに、間に合わせられればよかったのだが。。。

 

で、転職する旨を公庫の担当者へ連絡。

 

いま、結構大きめの会社に行っている。小さめの会社に転職する。年収や役職はあがるのだが、担当者の反応はあまり良くなかった。。

 

はーっ。残念だ。

 

やはり信用のある会社にいるかどうか、という方が大事なのだろう。

公庫から電話

担当者から電話があった。

 

「今、風力の土地の調査を依頼した。」

 とのこと。

 

太陽光は、土地が担保にとれず、設備も担保にとれないため、調査する必要はない。

 

風力の方は、土地を購入しているので、担保に本当に取れるのか?を現地に調査しに行くそうだ。

 

方向性として、どうなるか?を担当者に確認。

 

風力4000万だけになる可能性もあるとの示唆もほんのりと示された。

 

いや、十分。

 

ただ、不安なのは、風力は風が吹かないリスクが本当に場所場所でことなるため、きちんと実績を取った上ではじめることだ。

 

実績は、今とろうとしている、と業者さんがいっていたが、再度確認してみよう。

 

 

 

 

みずほ銀行落ちた

みずほに法人口座を開設する、という話をこの前した。

 

昨日電話があり、「残念ながらご期待にそえないことになりました」

 

とのこと

 

理由をきくと、「総合的に勘案して、、むにゃむにゃむにゃ」

 

なんでなんだー!

 

口座開くのがなにがりすくなんだー!

 

あー!

 

三井住友銀行三菱UFJにがんばってみよ。

 

いやー、でも、厳しいなー